幸洋子 監督 × ふくだみゆき 監督 × 松本卓也

愛知県名古屋市生まれ。2015年東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻修了。様々な素材を用い、アニメーション、実写、映像インスタレーションを制作し、上映、展示をしている。
歳松上映会 作品紹介!12/26土 18:45〜 『黄色い気球とばんの先生』 幸洋子監督*隣のクラスのばんの先生が、ある日突然頭をそってきた。生徒たちにハゲと冷やかされる先生。そんなばんの先生がある日気球に乗り飛んでいってしまう。pic.twitter.com/TwTwGuPyFR
− シネマ健康会 (@baka_staff) 2015, 12月 20

群馬県出身。金沢学院大学 美術文化学部情報デザイン学科を卒業後、2010年より映画監督を目指して上京。アニメーションやイラストを中心に活動しており、2013年には実写作品も監督した。2015年に約5年ぶりのアニメ作品を制作。
歳松上映会 作品紹介!12/26土 18:45〜 『こんぷれっくす×コンプレックス』 ふくだみゆき監督 * 中学 1年生のゆいは大人に憧れている。ワキ毛が大人の象徴だと思っており、クラスいちワキ毛の生えている武尾に興味を持っていた。pic.twitter.com/x8DGBLsg0B
− シネマ健康会 (@baka_staff) 2015, 12月 20

本上映会主催 シネマ健康会の代表を務める。商業映画も手掛けながら、独立プロダクション形式でも作りたいものを作り続けている。そうして制作された作品は、数多くの映画祭に入選・受賞している。
歳松上映会 作品紹介!12/26土 18:45〜 『LR Lost Road』 松本卓也監督*アラサー女子の苦悩や葛藤を、「原点回帰」をテーマに痛快に描いた。この映画の為だけに結成された「パンク・ストライク」のライブは見ごたえあり! pic.twitter.com/LO7oxPuJ7d
− シネマ健康会 (@baka_staff) 2015, 12月 20
12/26(土) 20:15〜 「キャラ監督特集」
上田慎一郎 監督 × 谷口雄一郎 監督 × 松本卓也

1984年4月7日生まれ。滋賀県出身。中学生の頃から友人と自主映画を制作。2009年 25歳の時に映画製作団PANPOKOPINA(パンポコピーナ)を結成。当団体で映画製作を開始。当団体で現在までに10本の映画を製作し、国内外30以上の映画祭で入選・受賞を果たす。「100年後に観てもおもしろい映画」をスローガンに、普遍性の高いメッセージをポップにくるんだ娯楽性の高いエンターテイメント作品を創り続けている。世界のポップを背負って立つ映画製作ブランドになる事を目標に日々邁進中。
歳松上映会 作品紹介!12/26土 20:15〜 『テイク8』 上田慎一郎監督*自主映画監督の隆夫は恋人の茜を花嫁役に「結婚」をテーマにした新作を撮影中。残すは1シーンであったが、花嫁の父役が急遽欠員。(つづく)pic.twitter.com/65LK7rkxnp
− シネマ健康会 (@baka_staff) 2015, 12月 20
(テイク8 つづき)やむをえず、現場見学に来ていた茜の父、徹が代役を務める事になる。徹は隆夫に難癖をつけ、中々OKを出させない…。pic.twitter.com/aL26LYdWo6
− シネマ健康会 (@baka_staff) 2015, 12月 20

1980年愛知県春日井市生まれ。日本映画学校在学中からフリーの録音助手として映画製作の現場へ。2009年『純子はご機嫌ななめ』が伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞の2009短編部門大賞を受賞。翌年、自ら映像化。2010年伊参スタジオ映画祭にて初上映し以後全国映画祭に出品、国内映画祭四冠。2013年二作目「ゆびわのひみつ」が国内外映画祭七冠を成し遂げ、その後もコンスタントに製作を続ける。
歳松上映会 作品紹介!12/26土 20:15〜 『私以外の人』 谷口雄一郎監督 * コーヒーにこだわることしか趣味が無い男がある日、ふとしたきっかけで、隣に住む女性と知り合う。そして、彼女が無くした鍵を一緒に探すこととなるのだが…pic.twitter.com/XuAawtAEZt
− シネマ健康会 (@baka_staff) 2015, 12月 20

本上映会主催 シネマ健康会の代表を務める。商業映画も手掛けながら、独立プロダクション形式でも作りたいものを作り続けている。また、Tシャツ作家としても活動中。新潟県の離島粟島の非公式ゆるキャラ 泡姫ちゃんTシャツ は話題を呼んだ。
歳松上映会 作品紹介!12/26土 20:15〜 『アバウトユウ』 松本卓也監督 *現代の社会風潮を諷刺してるとかしてないとか…? 色々な意味で虚しさ漂う監督一人きりの隠遁制作。 pic.twitter.com/OG2Lv4aTuD
− シネマ健康会 (@baka_staff) 2015, 12月 20
★各ブロック終了後、監督陣によるトークショーあり!
※順番の入替やプログラムの変更の可能性もございます。予めご了承ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ シネマ健康会 祝★20周年SP!歳松上映会!
2015年12月26日(土)・27日(日)・28日(月)
会場:なかのZERO 本館地下2階 視聴覚ホール (JR中野駅南口より徒歩8分)
東京都中野区中野2-9-7 03-5340-5000(代)
料金:1ブロック 前予約 800円 /当日 1000円 (各日 2ブロックずつ上映)
ご予約は「@ご来場予定日時 Aお名前 B人数」を明記の上、
matsumoto_movie☆yahoo.co.jp まで、各前日正午までに送信してください。
(☆を@に変えてください。迷惑メール対策です)
※予約なしでも、当日お席があればご入場いただけます
ご来場お待ちしております!!